・銘木薪 番外編
古民家の解体で得られる貴重な古材ですが、再利用に適さないものが多い。
その最大要因がこの画像です。気が付きにくいところに釘が埋まっていることがある。
軟鉄でできた釘ならまだしも、木ネジだと鋼でできているので刃物が一発でダメになります。
チップソーの刃先が欠けるほどのダメージを受けることもある。
運よく釘が抜けたとしても、釘が刺さっていた周囲は黒ずんでしまっているので使えない。
リスクを考慮すると、再利用に適する条件はかなり厳しくせざるを得ないのです。
半分近くが銘木薪になる所以です。
関連記事