駒ヶ根に想う
・早くもセミの幼虫
komachan
2013年03月26日 20:15
珍客の来訪。
新たな太陽光発電の基礎を作ろうと土を掘っていたら(といっても10センチにも満たない深さ)、土の中から這い出てきました。
ぽかぽか陽気に誘われたといっても、ちょっと早すぎるんじゃないか。
朝晩は氷点下の冷え込みだから屋外では死んでしまうと思い、家の中に連れてきてカーテンにつかまらせたら、自分で降りて薪の上に落ち着きました。
無事に羽化できるかな。
関連記事
・はるゆたかを襲うノシメマダラメイガ
・大豆の守護神 カマキリ
・マイマイガ、大量発生
・クロオオアリ(黒大蟻)
・ヨツスジハナカミキリ(四筋花髪切)
・ニイニイゼミの成虫と抜け殻
・どの角度から見ても美しいルリボシカミキリ
Share to Facebook
To tweet