駒ヶ根に想う
・ムラサキトビムシの一種
komachan
2013年04月03日 20:11
ムラサキトビムシ科の一種 かな?
非常に小さく1ミリほどの大きさです。
大群でコンクリートの基礎に群がってました。
顕微鏡で見るべきサイズの虫ですね。
-----------------------
分類 トビムシ目>ムラサキトビムシ科
体長 1ミリ
食性 菌糸など
撮影日 2013.04.02
カメラ SONY SLT-A55VL(α55)
レンズ シグマ MACRO 50mm F2.8 EX DG
関連記事
・はるゆたかを襲うノシメマダラメイガ
・大豆の守護神 カマキリ
・マイマイガ、大量発生
・クロオオアリ(黒大蟻)
・ヨツスジハナカミキリ(四筋花髪切)
・ニイニイゼミの成虫と抜け殻
・どの角度から見ても美しいルリボシカミキリ
Share to Facebook
To tweet