駒ヶ根に想う
・専用の柱上トランス設置
komachan
2014年02月19日 17:22
大きなポリバケツを電信柱に取り付けているように見えますが、柱上トランス(変圧器)の工事です。
現在進行中。
我が家専用です。
専用だから当然ですが、結構な費用を太陽光の工事担当が負担しています。
一般的には高圧線から家庭用電圧に落とすためにありますが、これは逆に使われます。
太陽光発電(28kW)の需要先が近所にないので、昇圧して高圧線で広範囲に送電します。
主に、数百メートル先の中学校に行くのだろう。
関連記事
オフグリッドソーラーの余剰電力をグリッドタイインバーターでオングリッド
グリッドタイインバーターのノウハウ取得へ
太陽光発電に積もった雪下ろし
過去最低の発電量を記録した10月
伊東で計画されているメガソーラーのどこに問題があるのか
乗らない車のバッテリーあがりを防止
再生エネルギーよりも原発廃炉負担が重い
Share to Facebook
To tweet