アクサダイレクトが違法な手数料
個人情報の削除に手数料を請求するのは違法行為です。
アクサダイレクトから来るメールを止めようと連絡したところ、「登録されている個人情報を削除するためには手数料を請求します」と告げられました。
○個人情報を保有する事業者が、法に基づいて手数料を取れるのは…
・保有個人データの利用目的の通知を求められたとき(法第24条第2項)
・保有個人データの開示を求められたとき(法第25条第1項)
に限られており、本人からの個人情報の訂正・利用停止・削除等の要求に対し、事業者は手数料を請求できません。
アクサダイレクトほどの大企業で違法行為がまかり通っていることに驚きです。
個人情報の削除手数料? (国民生活センター)
関連記事