・山善の換気扇が一カ月で故障
一月下旬に換気扇が壊れたが、安さにひかれて二級品で済ませてしまっていた。
そのつけが早速やってきた。
取り付けて一月しかたたないのにスイッチが入らない。
シャッター連動式のスイッチで、シャッターは開くのにモーターが回らない。
スイッチの止まる位置が狂っているようだ。
山善の換気扇YK-25・・・ダメです。
購入したのはamazonの登録業者でイーブックオフ アマゾン店というところ。
リサイクルショップだと思う。
「壊れた」とメールを入れると、「メーカーに電話」と帰って来た。
「メーカーで対応しなければ返金する」という。
保証書には、販売店が責任をもって修理などに対応するとなっているが、このリサイクルショップは鼻から責任放棄。
無責任な販売店に何を言っても無駄なので、山善に電話した。
修理は大変なので新品と交換するという。
スイッチを替えれば直るのは判っているが、今時の電化製品は修理を念頭に作られていないから、本体丸ごと交換しかないか。
電話をしてから2日後に新しい換気扇が届くが、宅配業者に壊れた換気扇を渡さなければならない。
当日の朝は換気扇を取り外し、すきまモヘヤシールをはがし、渡せる用意をしておく。
それまでの二日間は換気扇なしだったが、暖かい陽気だったので窓を開けて換気できたのは幸いだった。
交換した換気扇は、問題なく動いている。
山善は、商品の質は低いが、対応は悪くなかった。
不良品の扱いに慣れていると言ったほうがあっているのかもしれないが。
関連記事