駒ヶ根に想う
・落ち葉下ろし
komachan
2011年11月20日 21:39
夏の間、西日を遮ってくれたエノキの葉は、役目を終えて枝から離れ落ちます。
地面に落ちたものは自然に任せますが、屋根からは「落ち葉おろし」をします。
西日を遮蔽して屋根の温度上昇を遮る効果は抜群ですが、一方で大量の落ち葉が雨どいを詰まらせてしまう。
葉が落ちきった頃を見計らって、一年に一度の大掃除。
家の周りをグルッと回ると60メートル超。
梯子の上り下りが大変です。
関連記事
国勢調査
年金をクレジットで払えるか?
次女の帰省が大騒動
・やっと夏タイヤに交換
・ね~こはこたつで長くなる?
・麦わらと栗
・ETCのお引越し
Share to Facebook
To tweet