・暫定規制値超えた食品への対応?

komachan

2011年03月21日 10:31

暫定規制値超えた食品…どう対応?


 Q 暫定規制値を超えたホウレンソウや牛乳は、とってはいけない?

 A 規制値を作った専門家によると、規制値は1日にホウレンソウ100グラム、牛乳1リットルを1年間とり続けた場合に健康に害が出る値だ。数回飲食したぐらいでは、健康への影響はない。


 Q 野菜はよく洗うと効果があるの?

 A 流水で洗うと放射性物質を減らせる。野菜を洗う実験では、普通に洗っただけで放射性物質が約10分の1に減った。心配ならしっかり洗って食べて。


 Q 汚染の広がりが心配。

 A 検査対象が広がれば、暫定規制値を超える農産物はさらに出るかもしれないが、大量に摂取し続けなければ問題はないので、過度に心配する必要はない。今後の検査結果を見ながら冷静に対処してほしい。


読売新聞 3月20日(日)


**本日の発電量 7.2kwh
-第一発電所 2.7kwh
-第二発電所 4.6kwh


にほんブログ村

関連記事