2012年10月19日

・【マツアワフキ】


マツの新芽に泡がついているのは、このアワフキムシの幼虫が寄生しているからです。
他のアワフキムシに比べて頭部から背面にかけて平べったく、頭部の先端が犬の鼻のような独特の形状をしている。
マツの葉の根元などに隠れていると保護色で非常に判りにくい。
-----------------------
【マツアワフキ】 カメムシ目 アワフキムシ科

体長 9~11ミリ
時期 7~11月
分布 本州、四国、九州、奄美大島
食性 マツ類の汁

撮影日 2012.10.18
カメラ SONY SLT-A55VL(α55)
レンズ シグマ MACRO 70mm F2.8 EX DG  
Posted by komachan at 21:01Comments(0)