2018年07月18日

3坪用エアコンで家一軒を冷房

3坪用エアコンで家一軒を冷房
冷涼な信州でも最高気温が38℃にも達する異常気象ですから、エアコンがないと危険ですらある。
さりとてエアコンが室内の壁に鎮座するのも邪魔なので、夏季限定で窓に設置します。

消費電力は普及しているエアコンとしては最小の600W。
でも、これ一台で39坪の家全体を冷房できる。
もっとも暑い時間帯でも扇風機を併用すれば十分に涼しくなります。

3坪用のエアコン一台で10倍以上の広さを快適にするにはそれなりの知識が必要ですが、逆に言えば知識が不足していると10倍ものエネルギーを浪費してしまう。

同じカテゴリー(省エネ)の記事画像
3坪用のエアコンで39坪の家全体を冷房する
冷凍庫の消費電力からエネルギー自給率を考える
窓用エアコンで家全体を冷房<実証>
・夏のままだと燃費が15%も悪くなる
・リーフに乗り換えて1年に15万円得する
同じカテゴリー(省エネ)の記事
 3坪用のエアコンで39坪の家全体を冷房する (2018-07-25 10:08)
 冷凍庫の消費電力からエネルギー自給率を考える (2017-10-03 11:04)
 窓用エアコンで家全体を冷房<実証> (2017-07-15 20:51)
 ・消費電力1/5の24時間換気扇 (2014-04-18 09:45)
 ・夏のままだと燃費が15%も悪くなる (2013-12-01 09:09)
 ・リーフに乗り換えて1年に15万円得する (2013-09-22 20:15)
Posted by komachan at 10:24 │省エネ