2013年02月10日

・油圧シリンダーを外して体脂肪が2ポイント減


今日は丸一日、機械と格闘!

フォークリフトの油圧シリンダーから油漏れするので、取り外してシール交換の修理に出そうと取かかりましたが外れない。
軸受けが変形して人力はもちろん、バールでこじっても、ウインチで締め上げても外れない。

最後の手段としてバックホーでヒンジを無理やり持ち上げてずらし(画像)、さらに油圧シリンダーにワイヤーを掛けてバックホーで引っ張り出しました。
やっと外れた・・・。

外れたら、変形した軸受けを削ってスムースに入るようにしなきゃならないけど、狭くてグラインダーが入らないから、入るように道具を加工したり。
うまく入るかどうか試すには、30キロ近くある油圧シリンダーを抱えて何度も持ち上げては引っ張り出す。

かなり体力を使いました。
だって、体脂肪が2ポイントも下がりましたから(^_^;)

同じカテゴリー(手直し)の記事画像
草刈り刃の使用前使用後
高圧洗浄機AJP-1410の修理
傘の修理
高圧洗浄機のOリング
SP851(AZ851)のピストンリング固着修理
作業記録 長靴サンダル
同じカテゴリー(手直し)の記事
 草刈り刃の使用前使用後 (2018-07-20 07:20)
 高圧洗浄機AJP-1410の修理 (2018-02-15 19:34)
 高圧洗浄機の補修部品 (2018-01-12 15:26)
 傘の修理 (2017-04-10 07:29)
 高圧洗浄機のOリング (2016-10-04 08:02)
 SP851(AZ851)のピストンリング固着修理 (2016-09-27 07:16)
Posted by komachan at 18:37│Comments(0)手直し
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。