2013年11月12日

・百考は一行にしかず

・百考は一行にしかず

庭に12kWの太陽光発電完成。

5kWと7kWに分離していたシステムを統合しました。
最初は3kWからはじめ、5kWに増設して、さらに12kWまで増強しました。

7kWが載っていた屋根の空きスペースには、あらたに11kWが載ります。
さらに、年末までには周囲に17kW増やして28kWまで強化します。
年明けまでには庭と屋根の総量で40kWにする予定です。

原発を無くすために個人としてできる限りのことをしたいと思うので。


「百考は一行にしかず」です。
小泉元首相:「原発即ゼロがいい」安倍首相に決断促す 毎日新聞

同じカテゴリー(太陽光発電)の記事画像
オフグリッドソーラーの余剰電力をグリッドタイインバーターでオングリッド
過去最低の発電量を記録した10月
乗らない車のバッテリーあがりを防止
・第二次太陽光発電計画が完了
・専用の柱上トランス設置
・太陽光発電の雪下ろし
同じカテゴリー(太陽光発電)の記事
 オフグリッドソーラーの余剰電力をグリッドタイインバーターでオングリッド (2018-08-24 07:52)
 グリッドタイインバーターのノウハウ取得へ (2018-05-03 20:42)
 太陽光発電に積もった雪下ろし (2018-01-23 09:15)
 過去最低の発電量を記録した10月 (2017-11-10 16:44)
 伊東で計画されているメガソーラーのどこに問題があるのか (2017-04-11 08:20)
 乗らない車のバッテリーあがりを防止 (2015-11-02 18:47)
Posted by komachan at 23:25│Comments(0)太陽光発電
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。