2010年09月24日
・中国の圧力に屈した民主党政府
無法者の言いなりになる日本政府には、国民が『遺憾の意』をあらわさないといけませんね。
難しい外交問題であることは疑いの余地はありませんが、中国の圧力に屈した形で問題の解決を急いだのでは、今後が思いやられます。
ところで、注目すべきは同時期に韓国に拿捕された中国漁船。
一部の報道によれば、釈放には87万元(約1110万円)の罰金を支払う必要があり、それまで船長の勾留は続くことになる。
韓国も日本同様の腰抜け外交に逃げるか。
主権国家として毅然とした対応を見せるか。
アジア各地で拿捕される度に、狡猾な外交手腕で巧みに解決を図る中国と、お人好しで戦略を持たない日本と比較して韓国がどのような判断をするのか。
目が離せませんね。
難しい外交問題であることは疑いの余地はありませんが、中国の圧力に屈した形で問題の解決を急いだのでは、今後が思いやられます。
ところで、注目すべきは同時期に韓国に拿捕された中国漁船。
一部の報道によれば、釈放には87万元(約1110万円)の罰金を支払う必要があり、それまで船長の勾留は続くことになる。
韓国も日本同様の腰抜け外交に逃げるか。
主権国家として毅然とした対応を見せるか。
アジア各地で拿捕される度に、狡猾な外交手腕で巧みに解決を図る中国と、お人好しで戦略を持たない日本と比較して韓国がどのような判断をするのか。
目が離せませんね。