2008年04月23日

・光市母子殺害よりも切実な問題

光市母子殺害事件の差し戻し控訴審が開かれた広島高裁の法廷=22日午前、広島市中区、代表撮影 今日のワイドショーは、どこでも光市母子殺害事件の死刑判決で持ちきりでしょう。

妻子を守る父親の立場からしたら至極当然の結果であって、弁護側の主張が犯罪者の権利に乗っかった 『弁護士の権利』にすりかえられているような気がします。


いろいろと考えさせられる事件なので、あれこれ書こうと思っていたら切実な問題に直面してしまいました。

昨夜からインターネット回線に障害が起きて、いまだに復帰しません。

エコーシティー駒ケ岳に電話しても、「障害が直ったらHPでお知らせしますが、それ以外の対応はしません」。


この会社はいつもそうなんですが、障害がおきていることは利用者にお知らせしないんですよ。

終わってから結果を報告するだけ。

純民間ではないお役所体質そのものです。


現場の工事担当者などはいい人もいるのですが、厳しい競争にさらされている通信会社と違って、田舎の独占企業でいられたこれまでの感覚が染み付いた職員が少なくないんでしょう。

情報公開が求められる今の世の中にあって、情報手段そのものであるブロバイダーが情報の発展途上にあるのでは情けない。


通信大手の光回線が来ていればすぐにでも乗り換えたいのに、中山間地には高嶺の花。

仕方なく、農家御用達のJANISで我慢するしかない状況が続きますが、今現在、そのJANISは混乱状態にあるようです。

回線使って仕事をしている身になってくれないかな。

同じカテゴリー(社会問題)の記事画像
空き巣でも受け取れるマイナンバー
宮田から放射性廃棄物が浜松へ
・募金額と人数は相関しない
・オール電化が停電を加速する
・読売巨人軍という反社会勢力
・佐世保の繁華街を行軍する日本国軍
同じカテゴリー(社会問題)の記事
 検査偽装よりも深刻な検査員不正、日産 (2017-11-07 07:38)
 30年以内に仕事をAIに奪われる (2016-09-19 08:09)
 電力自由化で電気料金大幅値上げ (2016-01-13 08:29)
 小栗旬の町内会問題を機に (2016-01-07 08:02)
 詐欺メールにご注意 (2015-12-14 10:35)
 空き巣でも受け取れるマイナンバー (2015-11-12 18:27)
Posted by komachan at 08:59│Comments(0)社会問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。