2012年06月03日
・半年で二回も故障させたマクロレンズ

毎日数時間の撮影に使っているマクロレンズが壊れました。
ギヤが滑ってAFしません。
すぐに修理に出しましたが、しばらくはマクロレンズが手元にない。
標準ズームレンズで代用します。
昨年の7月に購入して修理は二回目です。
無料保証の期間中だから安心して修理に出せるし、酷使するつもりなので5年保証にも加入しています。
でも、もう一つ長さの違うマクロレンズを用意して、使い分けすることにしました。
SP851はエンジン交換の方が部品交換よりも安い
止まってしまうPAPAGOのドラレコ
充電式草刈機には笹刃が合う
スパイダーモアSP851(AZ851)のキャブ調整
草刈8枚刃研磨機SK-205チューンアップ
窓用エアコンで家全体を冷房
止まってしまうPAPAGOのドラレコ
充電式草刈機には笹刃が合う
スパイダーモアSP851(AZ851)のキャブ調整
草刈8枚刃研磨機SK-205チューンアップ
窓用エアコンで家全体を冷房
Posted by komachan at 23:35│Comments(0)
│道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。