2012年06月14日
・オオカバフスジドロバチの巣作り

本来は竹の筒の中に泥を使って部屋を作ります。
ハチは体を震動させて、土をこねます。
部屋が出来ると、獲物を入れ、卵を一つ産みます。
つづいて仕切りをつくり、獲物を入れ、また卵を産みます。
そして泥でしきりを作り、いくつもの部屋を作ります。
全部の部屋が出来あがると、完全にふたをします。
サッシの空洞が都合が良いようで、毎年ここに巣作りしています。
Posted by komachan at 23:01│Comments(0)
│生き物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。