2013年02月13日
・昨年12月5日に米国が臨界前核実験
北朝鮮による核実験が世界の脅威となることに異論はない。
しかし、北朝鮮だから核保有がだめだとの核保有国をはじめとした主張をうのみにするのはいかがなものか。
核実験を非難するならアメリカが昨年末に実施した臨界前核実験も相応に非難されるべきだと思う。
アメリカの庇護にあるから擁護して、北朝鮮とは敵対関係にあるから非難するのでは公正ではないと思う。
政府やマスコミの思惑に乗せられるばかりでは、太平洋戦争前の日本国民と同様になってしまう危険があるのではないかと思う。
広島の原爆資料館の時計「0」に 北朝鮮核実験でリセット 2013年02月12日 河北新報
しかし、北朝鮮だから核保有がだめだとの核保有国をはじめとした主張をうのみにするのはいかがなものか。
核実験を非難するならアメリカが昨年末に実施した臨界前核実験も相応に非難されるべきだと思う。
アメリカの庇護にあるから擁護して、北朝鮮とは敵対関係にあるから非難するのでは公正ではないと思う。
政府やマスコミの思惑に乗せられるばかりでは、太平洋戦争前の日本国民と同様になってしまう危険があるのではないかと思う。
広島の原爆資料館の時計「0」に 北朝鮮核実験でリセット 2013年02月12日 河北新報
・携帯回収でゴリラを救え
・メキシコ湾原油流出事故は史上最悪に
・海賊に「海賊行為」と因縁をつけられて
・インド洋自衛隊派遣は延長せず
・新型ワクチンを買い占める日本
・オバマ大統領の原爆慰霊で選挙なし
・メキシコ湾原油流出事故は史上最悪に
・海賊に「海賊行為」と因縁をつけられて
・インド洋自衛隊派遣は延長せず
・新型ワクチンを買い占める日本
・オバマ大統領の原爆慰霊で選挙なし
Posted by komachan at 08:33│Comments(0)
│国際
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。