2013年06月17日
・アカスジキンカメムシ(赤条金亀虫)

緑地に赤色の模様が美しいカメムシ。
草の上や木の幹にじっととまっていることが多く、日本で最も美しいカメムシの一つと言われる。
死ぬと、緑色の部分の鮮やかさがなくなって、暗緑色になってしまう。
-----------------------
分類 カメムシ目>カメムシ亜目>キンカメムシ科
体長 17~20ミリ
時期 6~8月
分布 本州、四国、九州
撮影植生 ウワミズザクラ
撮影日 2013.06.08
カメラ SONY SLT-A55VL(α55)
レンズ シグマ MACRO 50mm F2.8 EX DG
Posted by komachan at 20:38│Comments(0)
│虫
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。