2013年07月09日
・コアシナガバチに刺された

コアシナガバチの巣があることはわかっていたが、刺してこないだろうと思って近くで作業したのがいけなかった。
一匹だけ気の荒いのがいて、人差し指めがけて「チクッ!」
アシナガバチの毒はスズメバチに比べれば弱いが、刺された時の痛さという点ではスズメバチよりも強いとも言われているくらいのものです。
すぐに抗ヒスタミン剤を塗り、角氷を直に当てて急冷する。
毒の量が少なかったのかもしれませんが、この処置で全く腫れずに済みました。
ハチは害虫駆除のお助け役と思っているから基本的に排除しないようにしていますが、また刺されるとアナフィラキシーショックになるかもしれないので、シュー!
Posted by komachan at 20:05│Comments(0)
│虫
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。