2007年05月31日
・Yahoo!BBにうんざり

「駒ヶ根で新しいサービスを始めたから、2ヶ月間試してください」という内容なのですが、代理店と称するところから電話が入ります。
ヤフーBBのADSLは以前にも試験してみたのですが、我が家が基地局から数キロ離れているために十分な通信速度を確保できませんでした。
セールスの電話にも、「実情」を説明するのですが、
私どももご案内するかには、調査に基づいて責任あるご案内をさせていただいております。と、下調べをしてから電話していることを強調する。
お客様宅の通信速度は十分に発揮できることを確認しておりますので、是非お試しください。
調べられていることが自体、気分が悪いが、通信速度が速くなるならばと「じゃあ試してみます」と承諾してしまった。
ところが、それでも数日してから別の代理店から「お試しいただけませんか」とセールの電話が入る。
顧客獲得には必死だが、獲得した顧客にはぞんざいな一面が出ている。
昨日、モデムが到着したので、50M Revoという下り最大50.5Mbpsの高速通信を体験してみました。
結果は、0.7Mbps・・・。
リーチDSLよりも遅い、最大速度の70分の一という悲惨な通信速度に終わっていました。
どこが「十分に調査した」だか。
ただし、BBフォンは利用価値がありますね。
妻は早速、実家に「無料長電話」を堪能していました。
2ヶ月間ではありますが、電話代が節約できるだけ、誘いに乗って無駄なヤフーBBを試した甲斐がありそうです。
Posted by komachan at 09:35│Comments(2)
│社会問題
この記事へのコメント
Yahoo は相変わらず、下請けの勧誘がスゴイんですねぇ。
以前 Yahoo を試した時は、BBフォンですら、ノイズが乗りまくってダメでした。
でも、電話料金は請求されて散々でしたよ。(TT)
以前 Yahoo を試した時は、BBフォンですら、ノイズが乗りまくってダメでした。
でも、電話料金は請求されて散々でしたよ。(TT)
Posted by たか at 2007年05月31日 11:52
BBフォンは性能が上がったということですかね。
下請けの勧誘も嫌ですが、キャンペーン期間を過ぎても、解約を申請しないと課金されるシステムはもっと嫌です。
ソフトバンクの人気が高まらないのは、こういった消費者の側に立たない商人気質があるからだと思います。
下請けの勧誘も嫌ですが、キャンペーン期間を過ぎても、解約を申請しないと課金されるシステムはもっと嫌です。
ソフトバンクの人気が高まらないのは、こういった消費者の側に立たない商人気質があるからだと思います。
Posted by komachan at 2007年05月31日 14:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。