2016年01月24日
雪下ろしで化石燃料削減
朝の一仕事。
各地で大雪になっていますが南信州は小雪です。
晴れ間も出る天気予報だから太陽光発電の雪を下ろしました。
この時期でも晴れれば一日で200kWh近い電力を生み出せます。
雪が積もっていると、その大半を失ってしまうからもったいない。
雪を下せば地域の化石燃料消費を減らせる。
寒風に吹き晒されながらの屋根上の作業もやりがいがあります。
Posted by komachan at 08:59│Comments(0)
│温暖化防止
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。