2009年03月29日
・国策捜査に見るSM新聞の卑劣

記事に秘められた策略を読み解くことを念頭に置かなければ、鵜呑みにしてしまい洗脳される。
日本最大の日本国民洗脳用情報誌である読売新聞を核に、地方新聞も大いに加担している。
長野県民にSM紙と卑下されることも多い信濃毎日新聞もその一つです。
28日付の紙面に、西松疑惑の国策捜査を裏付ける郷原信郎・元東京地検特捜部検事の投稿が掲載されていました。
ところが、その記事を打ち消すべく隣に自民党の御用論客の投稿も掲載している。
紙面構成は、後者が重んじられている。
西松疑惑が国策捜査であることを、現場を知る元東京地検特捜部検事が語っていることの重大性は特筆に価するはず。
ところが、信濃毎日新聞は建前として掲載するが、読者への信頼度を下げるために最大限の工夫を凝らす。
実に卑劣な報道機関だと思います。
百歩譲って、公正な報道を心がけるためにバランスを取ったとしよう。
それなら本日(29日)の同紙「建設評」は説明がつかない。
市民の声を利用して小沢代表が辞任しないことを批判させている。
おそらくは信毎によるやらせだろうが、仮に一市民の生の声としてもすべての人を代表しているのではなく批判している一部を代表している声に過ぎない。
ならば、小沢代表の続投に理解を示す声を並べて掲載するのが、報道機関としての公正さに配慮したバランス感覚だろう。
記事のバランスを都合よく使い分ける公正とはかけ離れた信濃毎日新聞は、だからこそ長野県民にSMと呼ばれて卑下されている。
Posted by komachan at 08:32│Comments(3)
│社会問題
この記事へのコメント
こんにちは。
信毎には、「建設標」という読者投稿欄へ投稿する人々のサークルのようなものがあると聞いたことがあります。その人たちは、他の一般の投稿者たちに比べて、明らかに投稿が掲載される確率が高いのだとか・・・。
やはり、信毎側から頼んで書いてもらう時事ネタがあるという噂は、本当ののでしょうか?何だか、不信感がつのりますね。
信毎には、「建設標」という読者投稿欄へ投稿する人々のサークルのようなものがあると聞いたことがあります。その人たちは、他の一般の投稿者たちに比べて、明らかに投稿が掲載される確率が高いのだとか・・・。
やはり、信毎側から頼んで書いてもらう時事ネタがあるという噂は、本当ののでしょうか?何だか、不信感がつのりますね。
Posted by ちよみ at 2009年03月29日 11:25
小沢西松疑獄は読朝毎産NHKの大手マスコミが自民党長期政権下、マスゴミ各社経営陣が歴代総理番記者で占められ、政府与党とどうしようもなく癒着腐敗しマスゴミ化していることを明白に示した。読朝毎産NHKは政府広報資料やリークの垂れ流しで体制翼賛報道機関化しており、ただの政府外郭広報団体というべき情けない存在になり下がっており、もはや欧米的な意味でのマスコミは日本では日刊ゲンダイのみである。検察もアジアアフリカ並の三流四流政治警察と化していることは、佐藤外務事務官、三井検事等の一連の事件でも明白である。日本は100年に一度の経済危機であるだけではなく、議会制民主主義と法治国家体制の危機でもあるのである。今度こそ永田町、霞ヶ関、虎ノ門と都道府県に対して政権交代による競争原理の導入の実現が日本再生に絶対必要である。国民は今度こそ覚醒して政府与党マスゴミの腐敗のトライアングルが作るニセモノの世論を徹底的に打破しなければならない。
Posted by ポンコツ日本人 at 2009年03月29日 15:47
政権を自民党から奪い取ることは、国民の真実を知る権利の奪還でもあるわけですね。
Posted by komachan
at 2009年03月30日 09:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。