2007年09月05日
・ダンス必修で欧米か!?

学習指導要領の改訂を検討している中央教育審議会で答申されるようですが、安倍自民党の意向が色濃く反映されていると思います。
伝統文化の尊重が武道を取り入れる理由ですが、、関係者は「必修化で一層、日本の伝統に親しんでもらいたい」と話している。
武道に接する機会が増えること自体は良いことだと思うが、今回の答申はいささか胡散臭い。
日本を戦争に参加できる国に変えようとしている安倍政権の息のかかった中央教育審議会です。
さらに、武道とダンスの取り合わせがしっくり来ない。
武道を伝統文化というなら、ダンスではなくて舞踊と来なければバランスが取れないのでは。
武道で軍隊の武闘訓練の手習いをさせ、ダンスで舞踏訓練をする。
おかしな語呂合わせにしか感じられませんね。
Posted by komachan at 08:05│Comments(0)
│社会問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。