2010年08月22日
・熱中症の死者が新型インフルを超えた
熱波が猛威をふるっている。
熱中症による死者は300人を超えた。
新型インフルエンザの死者が200人だったことを考えると、我が国のリスク管理に大きな欠陥があるのではないかと思う。
あれだけ大騒ぎした新型インフルエンザよりも多くの死者を出している熱中症だが、国としてどの程度の対応策を講じているのか疑問だ。
多額の国家予算をつぎ込んだから新型インフルエンザの死者が200人に抑えられたのだと思うが、暑いというだけで日本国民が300人も死んでいく現状との整合性はいかばかりかと思う。
本腰を入れていないのではないか。
熱中症にかかるポイントは、すでに周知されているかもしれないが、理解されているわけでもないと思う。
特に高齢者に熱中症患者が多いのは、体感温度ど実体温の差が生じていることもあるという。
周囲が気を配ってやらなければ、まだまだ熱中症による死者は増加する。
国には、迅速な対応が求められている。
熱中症による死者は300人を超えた。
新型インフルエンザの死者が200人だったことを考えると、我が国のリスク管理に大きな欠陥があるのではないかと思う。
あれだけ大騒ぎした新型インフルエンザよりも多くの死者を出している熱中症だが、国としてどの程度の対応策を講じているのか疑問だ。
多額の国家予算をつぎ込んだから新型インフルエンザの死者が200人に抑えられたのだと思うが、暑いというだけで日本国民が300人も死んでいく現状との整合性はいかばかりかと思う。
本腰を入れていないのではないか。
熱中症にかかるポイントは、すでに周知されているかもしれないが、理解されているわけでもないと思う。
特に高齢者に熱中症患者が多いのは、体感温度ど実体温の差が生じていることもあるという。
周囲が気を配ってやらなければ、まだまだ熱中症による死者は増加する。
国には、迅速な対応が求められている。
Posted by komachan at 09:55│Comments(0)
│社会問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。