2007年11月26日

・お産のこと、知っていますか?

・お産のこと、知っていますか?本日(26日)午前10時より昭和伊南総合病院で出産できなくなった状況を考える勉強会が開催されます。

※右の画像をクリックすると拡大します。


駒ヶ根駅前のアルパ3階の多目的ホールを会場として、「安心して安全な出産が出来る環境を考える会」(略称、出産を考える会)が主催、駒ヶ根市などが共催となっています。


内容は、
・出産をめぐる状況について
・上伊那で出産できる場所とそれぞれの特徴
・妊娠から出産流れと対応施設
・出産体験を語るグループワーク
の構成となっています。


駒ヶ根が直面する最も深刻な社会問題となった出産危機に今後どのように対処していったらよいのか。

来年一月の市長選挙の最大のテーマともなりそうです。

市長候補と目される方々は当然会場を訪れるでしょうから、市民が置かれた深刻な現状を理解してもらうためにも、多くの参加が望まれます。

同じカテゴリー(社会問題)の記事画像
空き巣でも受け取れるマイナンバー
宮田から放射性廃棄物が浜松へ
・募金額と人数は相関しない
・オール電化が停電を加速する
・読売巨人軍という反社会勢力
・佐世保の繁華街を行軍する日本国軍
同じカテゴリー(社会問題)の記事
 検査偽装よりも深刻な検査員不正、日産 (2017-11-07 07:38)
 30年以内に仕事をAIに奪われる (2016-09-19 08:09)
 電力自由化で電気料金大幅値上げ (2016-01-13 08:29)
 小栗旬の町内会問題を機に (2016-01-07 08:02)
 詐欺メールにご注意 (2015-12-14 10:35)
 空き巣でも受け取れるマイナンバー (2015-11-12 18:27)
Posted by komachan at 07:43│Comments(0)社会問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。