2008年01月24日
・お産の勉強「助産師を知る」
安心して安全な出産ができる環境を考える会(in 駒ヶ根)』の勉強会
◇ ◇
よりよいお産のための勉強会
助産師さんを活用しよう!
昭和伊南総合病院では、これまでのように出産ができなくなります。産前・産後を通して助産師さんをフルに活用することが、安心して出産をするためのポイントです。
日時 ・1月30日(水) 午前10:00~11:30 (9:40 開場)
会場 ・アルパ3階 多目的ホール
内容 ・助産師さんを囲んで話そう
どんな仕事の内容と状況?
何が悩み?
私たちに協力できることは?
・より良い出産のための心と体づくり
パネリスト 川手 幸子 (助産師 幸助産院)
真木 喜子 (助産師 昭和伊南総合病院)
ファシリテーター 小林 まゆみ (助産師)
主催 : 安心して安全な出産ができる環境を考える会(in 駒ヶ根)
共催 : 駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会
協力 : 昭和伊南総合病院 上伊那助産師会 上伊那南部医師会 子育てサークル連絡会
* ご自身用のお茶のカップを持参して下さい。(お茶が出ます)
* 託児希望者は1月26日までに必ず申し込んで下さい(有料)
問い合わせ先 須田 81-5612
◇ ◇
医療として管理された病院の出産、子を産み育てることを充実させる助産院、どちらが自分に合っているのか知る機会です。
◇ ◇
よりよいお産のための勉強会
助産師さんを活用しよう!
昭和伊南総合病院では、これまでのように出産ができなくなります。産前・産後を通して助産師さんをフルに活用することが、安心して出産をするためのポイントです。
日時 ・1月30日(水) 午前10:00~11:30 (9:40 開場)
会場 ・アルパ3階 多目的ホール
内容 ・助産師さんを囲んで話そう
どんな仕事の内容と状況?
何が悩み?
私たちに協力できることは?
・より良い出産のための心と体づくり
パネリスト 川手 幸子 (助産師 幸助産院)
真木 喜子 (助産師 昭和伊南総合病院)
ファシリテーター 小林 まゆみ (助産師)
主催 : 安心して安全な出産ができる環境を考える会(in 駒ヶ根)
共催 : 駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会
協力 : 昭和伊南総合病院 上伊那助産師会 上伊那南部医師会 子育てサークル連絡会
* ご自身用のお茶のカップを持参して下さい。(お茶が出ます)
* 託児希望者は1月26日までに必ず申し込んで下さい(有料)
問い合わせ先 須田 81-5612
◇ ◇
医療として管理された病院の出産、子を産み育てることを充実させる助産院、どちらが自分に合っているのか知る機会です。
Posted by komachan at 08:24│Comments(0)
│社会問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。