2012年04月23日

・カントウタンポポ

セイヨウタンポポに比べて明らかに劣勢ですが、ひそかに息づいています。
うちの敷地では、セイヨウタンポポを駆逐してカントウタンポポ(ニホンタンポポ)の繁殖を促しています。
名づけて『日本たんぽぽ化計画』。

なんとか、庭だけはカントウタンポポが優勢を勝ち取りました。
それ以外は、1%にも満たない状況です。

同じカテゴリー(草花)の記事画像
・ラッパスイセンが開花
同じカテゴリー(草花)の記事
 ・ラッパスイセンが開花 (2013-04-06 20:31)
 ・2013 コハコベ (2013-03-09 22:01)
 ・2013 ホトケノザ (2013-03-08 20:59)
 ・桃色のゲンノショウコ (2012-10-09 21:04)
 ・ゲンノショウコ (2012-08-17 20:58)
 ・太陽を向かないヒマワリ (2012-07-24 21:14)
Posted by komachan at 20:58│Comments(0)草花
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。