2014年08月06日
アクサダイレクトが違法な手数料
個人情報の削除に手数料を請求するのは違法行為です。
アクサダイレクトから来るメールを止めようと連絡したところ、「登録されている個人情報を削除するためには手数料を請求します」と告げられました。
○個人情報を保有する事業者が、法に基づいて手数料を取れるのは…
・保有個人データの利用目的の通知を求められたとき(法第24条第2項)
・保有個人データの開示を求められたとき(法第25条第1項)
に限られており、本人からの個人情報の訂正・利用停止・削除等の要求に対し、事業者は手数料を請求できません。
アクサダイレクトほどの大企業で違法行為がまかり通っていることに驚きです。
個人情報の削除手数料? (国民生活センター)
アクサダイレクトから来るメールを止めようと連絡したところ、「登録されている個人情報を削除するためには手数料を請求します」と告げられました。
○個人情報を保有する事業者が、法に基づいて手数料を取れるのは…
・保有個人データの利用目的の通知を求められたとき(法第24条第2項)
・保有個人データの開示を求められたとき(法第25条第1項)
に限られており、本人からの個人情報の訂正・利用停止・削除等の要求に対し、事業者は手数料を請求できません。
アクサダイレクトほどの大企業で違法行為がまかり通っていることに驚きです。
個人情報の削除手数料? (国民生活センター)
2014年08月06日
日本の食糧自給力はゼロ%
39%の食料自給率は安全保障の観点から、安倍さんは集団的自衛権に執心するよりも危機感が必要です。
アメリカとオーストラリアに緊密な関係を築こうとしている理由が食料確保だからでもあります。
一方で、39%の自給力があると勘違いしてもいけません。
日本の肥料自給率は、ほぼゼロに近いので、自給力もゼロに等しくなります。
日本を壊滅させようと思ったら食料を止めるよりも肥料を止めたほうが効果的です。
安倍さんが軍事力で国力を強化しようと必死ですが、北朝鮮を見ればわかるとおりに軍事力で食料を確保できません。
国策として何物にも優先する課題は、本来は食糧自給力を100%にすることです。
食料自給率39%で政府目標達成できず NHKニュース
アメリカとオーストラリアに緊密な関係を築こうとしている理由が食料確保だからでもあります。
一方で、39%の自給力があると勘違いしてもいけません。
日本の肥料自給率は、ほぼゼロに近いので、自給力もゼロに等しくなります。
日本を壊滅させようと思ったら食料を止めるよりも肥料を止めたほうが効果的です。
安倍さんが軍事力で国力を強化しようと必死ですが、北朝鮮を見ればわかるとおりに軍事力で食料を確保できません。
国策として何物にも優先する課題は、本来は食糧自給力を100%にすることです。
食料自給率39%で政府目標達成できず NHKニュース