2013年10月09日

・リーフで紀伊半島一周1200キロ

紀伊半島一周1200キロの旅を無事に終えました。

この四月から大学の女子寮に引っ越した次女の様子を見に行くという口実で夫婦二人旅を楽しんできました。
台風の影響をうけることもなく、降雨は夜間や移動中に限られるなど天候にも恵まれました。

10代の頃にKawasakiのKH250というバイクであわただしく訪れてから34年ぶり。
愛車は日産の電気自動リーフに変わり、静かな、そしてのどかな旅となりました。

多くの名所・旧跡・景勝地を巡ることができましたし、リーフの走行データを検証することもできました。
ご報告は、追い追い。

画像は奈良の鹿さんです(^_^)

同じカテゴリー(リーフ)の記事画像
ストラットサスペンションアッパーの錆対策は無料
リーフに30日乗り放題の仕事募集
足裏ヒーター装着
ENGEL ( 澤藤電機 ) MHD14F-D
電気自動車の特典
・バッテリーを消費しないタイマーエアコンの使い方
同じカテゴリー(リーフ)の記事
 リーフで北海道6600kmの旅 報告会 (2018-11-05 10:13)
 サービスキャンペーンでバッテリー容量が増えるが (2018-07-26 07:50)
 日産との対決に勝利 (2018-07-21 09:51)
 実測データから見る充電量と走行性能 (2018-05-27 07:45)
 亀マーク異常をリコール隠しホットラインへ報告 (2018-04-05 07:35)
 日産、リーフ30kWhのバッテリー劣化に関する声明を発表 (2018-04-04 14:09)
Posted by komachan at 20:43│Comments(0)リーフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。