2013年12月10日

・急速充電の手土産



リーフは日産の販売店にて「無料」で急速充電してもらえますが、年会費を支払っているから当然としても、ありがたいことだと思っています。
なので、初めて急速充電をお願いする販売店にはこんな手土産を持参しています。(画像)

その販売店から最寄りの高速道路ICを経由して出かける主要都市までの電力消費シミュレーションです。
季節や速度で電力消費がどのように変化するのかが判ります。
確実に行き着けるところや微妙な場合など、目安にしてもらおうと思っています。

販売店の方からは喜ばれている印象です。
お客様から尋ねられても販売店にはデーターがないので答えられなくて困っていたと、切実なニーズがあると言われたこともあります。

手土産が必要だとは思いませんが、土産話などを置き土産にするのはいいことですよね。

同じカテゴリー(リーフ)の記事画像
ストラットサスペンションアッパーの錆対策は無料
リーフに30日乗り放題の仕事募集
足裏ヒーター装着
ENGEL ( 澤藤電機 ) MHD14F-D
電気自動車の特典
・バッテリーを消費しないタイマーエアコンの使い方
同じカテゴリー(リーフ)の記事
 リーフで北海道6600kmの旅 報告会 (2018-11-05 10:13)
 サービスキャンペーンでバッテリー容量が増えるが (2018-07-26 07:50)
 日産との対決に勝利 (2018-07-21 09:51)
 実測データから見る充電量と走行性能 (2018-05-27 07:45)
 亀マーク異常をリコール隠しホットラインへ報告 (2018-04-05 07:35)
 日産、リーフ30kWhのバッテリー劣化に関する声明を発表 (2018-04-04 14:09)
Posted by komachan at 20:21│Comments(0)リーフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。