2007年05月13日

・日本の国際競争力は24位

・日本の国際競争力は24位 スイスの国際経営開発研究所(IMD)の発表によると、2007年度版「競争力ランキング」で、日本は24位だった。

 首位のアメリカは、1994年以降首位を独占している。

 日本は、90年代初頭までは首位でしたが、その後低迷し、2002年には30位にまで落ち込みました。

世界の主要55ヶ国を対象にした調査なので、日本が平均点以下の国であることを認識する必要があると思います。


 日本の国力が低迷するのと反比例して、憲法を改正してでも軍事力の増強には前向きです。

国力のなさを軍事力で補おうとするやり方は、北朝鮮と同じです。


競争力ランキングの上位には、首位の米国を除いて、大国は見当たりません。

2位:シンガポール、3位:香港、4位:ルクセンブルグ、5位:デンマーク、・・・。


競争力上位の国を見習って、再び国を立て直し経済力をつけて福祉国家をめざすのか、首位の米国に従って国軍を配備して軍事力を増強するのか。


日本はどこを目指しているのか。


イラクにおいて、アメリカがカウントしている死者数は自国の兵士のみであり、イラク側の民間人死者数はその数10倍にのぼる。その死者数をリアルタイムでカウントし続けているサイトがある。

Iraq Body Count

同じカテゴリー(政治一般)の記事画像
・亀井静香と田中康夫で救国内閣
・小沢切りと仙谷擁護のアンバランス
・落ち葉どころか砲弾が降ってきた韓国
・民主党代表選に見る政治家の資質
・普天間の責任は北沢俊美が負うべき
・偽装投票の若林元農相で悲喜こもごも
同じカテゴリー(政治一般)の記事
 SMAP問題に見る安倍総理の不見識 (2016-01-19 17:24)
 軽減税率は低所得者いじめ高所得者優遇 (2015-12-11 07:34)
 原発のための温室効果ガス削減 (2015-06-16 07:21)
 今後20年で雇用の半数がITによって無くなる (2015-02-13 08:34)
 ・都知事と電力業界の癒着 (2014-02-12 20:15)
 ・知ってましたか、年金=株価PKO (2013-06-19 08:11)
Posted by komachan at 08:39│Comments(0)政治一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。