2007年05月31日
・田中前長野知事が参院選出馬

同党関係者が明らかにした。同党のほかの参院選候補の発表と併せ、6月4日に正式表明する考えだ。
田中氏は3選を目指した昨年8月の長野県知事選で落選したが、その後も同党代表として政治活動を続け、参院選出馬の可能性などを検討していた。
同党の国会議員は現在、衆参に1人ずつ。
時事通信 2007/05/31-13:16
◇ ◇
未だに長野県内に多くの信者を持つ田中氏が、やっと国政の場に立とうと決意したようです。
私の彼に抱いているイメージは、「孫悟空」なので、一国会議員としてなら存分に暴れまわれると思います。
ただし、誰かが、お釈迦様の役を果たさないと、暴走して国民からも見放される危険性があるので心配です。
結婚して家庭を持ち、子どもを育てれば、もっとすばらしい政治家になれると思っていますが、お釈迦様となるべき奥さん候補はいないのかな?
SMAP問題に見る安倍総理の不見識
軽減税率は低所得者いじめ高所得者優遇
原発のための温室効果ガス削減
今後20年で雇用の半数がITによって無くなる
・都知事と電力業界の癒着
・知ってましたか、年金=株価PKO
軽減税率は低所得者いじめ高所得者優遇
原発のための温室効果ガス削減
今後20年で雇用の半数がITによって無くなる
・都知事と電力業界の癒着
・知ってましたか、年金=株価PKO
Posted by komachan at 14:45│Comments(0)
│政治一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。