2009年04月30日

・新型インフルエンザと自民党ウィルス

新型インフルエンザへの警戒レベルが「フェーズ5」に引き上げられたことについて説明する舛添厚労相 読売新聞新型インフルエンザが世界的に広がりをみせ、警戒レベルが上から二番目の「5」に引きあげられたことで、すべてに優先して感染症の抑止が求められる状態になりつつあります。

冷静にかつ迅速な判断と対応が求められてくると思います。


こうなると、解散総選挙はないですね。

このまま豚由来の新型インフルエンザの猛威が広がれば、衆院の任期満了の9月には世界的な大流行に拡大している危機も考えられる。

選挙どころではない、という状態がすぐそこまで来ている。


しかし、自民党の選挙対策は、空前のバラ蒔きに手を休める様子が見えません。

休日の高速道路値下げで国民を喜ばせる奇術は今のところ成功しているようです。

ETCを装着しない大半の車が不公平になっても、地球温暖化防止に悪影響を及ぼしても、国民の意識に「自民党は好いことをしてくれる」と植えつけるためなら善悪はいとわない。


先日は、高速道路の新規着工も発表されました。

国の借金が大変なことになっているから作れないはずだったのに、どこからか金のなる木を見つけてきたというのだろうか。

国民の借金が増えても自民党の借金ではないので、これが金のなる木として麻生総理の目には写っているようです。


自民党の戦術は、国民を喜ばせて政権を維持することに成功すれば、後は得意のごまかし術で乗り切るというものです。

おめでたい日本国民は、喜んで自民党の催眠術にかかってしまう。


かつて、長野県で鳴り止まぬ目覚まし時計を強引に止めた有力者がいる。

田中康夫と八十二頭取の関係は、県民の多くが知るところだ。

しかし、こういう自己都合で動く有力者たちは、本当に必要な目覚まし時計は動かないように必死に抑えたままだ。


自民党の催眠術から日本国民を覚醒させるために、彼らは動こうとしない。

鳴っていた目覚まし時計を止めるが、止まった目覚ましはそのままの方が自分たち「有力者」は都合が良いからだろう。

新型インフルエンザの猛威の影に隠れているが、自民党というウィルスも選挙間近で着実に感染が広がっている。

同じカテゴリー(政治一般)の記事画像
・亀井静香と田中康夫で救国内閣
・小沢切りと仙谷擁護のアンバランス
・落ち葉どころか砲弾が降ってきた韓国
・民主党代表選に見る政治家の資質
・普天間の責任は北沢俊美が負うべき
・偽装投票の若林元農相で悲喜こもごも
同じカテゴリー(政治一般)の記事
 SMAP問題に見る安倍総理の不見識 (2016-01-19 17:24)
 軽減税率は低所得者いじめ高所得者優遇 (2015-12-11 07:34)
 原発のための温室効果ガス削減 (2015-06-16 07:21)
 今後20年で雇用の半数がITによって無くなる (2015-02-13 08:34)
 ・都知事と電力業界の癒着 (2014-02-12 20:15)
 ・知ってましたか、年金=株価PKO (2013-06-19 08:11)
Posted by komachan at 09:25│Comments(1)政治一般
この記事へのコメント
結局のところ、自分達の生活が潤えば良いと思っている個々、有権者私達が悪いのです。
総論は反対でも、各論(自分の地域)の事になると、景気が良い方に流れます。
生まれてこのかた、庶民の生活なんてふれた事もない坊ちゃん政治家に一票を入れて当選させたのは私達なのです。
単なる知名度、イメージ、組織じゃなくって、その人が何を考え、何をしてきたか、何がしたいかで、選ぶ事の難しい選挙制度も問題かもしれません。
自分の選挙区から出た政治家が、この一年どんな仕事をしたのか、見えないのです.
マスコミを含めて、あんなに踊らされた小泉政権のつけに今、こんなに苦しめられていると言うのに・・・・。
お気楽日本人を止めなければいけません。
Posted by simarisusimarisu at 2009年04月30日 09:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。