2012年03月02日
・野田、谷垣という三文役者の猿芝居
国会の党首討論も茶番劇になってしまった。
首相、谷垣氏極秘会談 臆測呼ぶ「密室」
「野田佳彦首相(民主党代表)と自民党の谷垣禎一総裁が2月25日に都内で会談していたことが1日、分かった。消費税増税や衆院解散について直接交渉し、着地点を探ろうとしたとみられる。しかし、極秘会談が明るみになったことで、民主、自民両党内から反発が出ている。」
当人同士は「会っていない」と嘘を突き通す構え。
討論でも演出された丁々発止で談合が露見しないように細心の注意を払う。
政治が三文役者の猿芝居に成り下がってしまった。
落ちるところまでいかなければ浮上できないとすると、底はどこにあるのだろうか。
歴史は繰り返すというが、政治の腐敗は繰り返されてきたし、機能不全も今に始まったことではない。
では、過去にはどうやって打開してきたか。
過去に学ぶのが一番良さそうだ。
ただし、過ちを経て気がつく愚行は避けたい。
首相、谷垣氏極秘会談 臆測呼ぶ「密室」
「野田佳彦首相(民主党代表)と自民党の谷垣禎一総裁が2月25日に都内で会談していたことが1日、分かった。消費税増税や衆院解散について直接交渉し、着地点を探ろうとしたとみられる。しかし、極秘会談が明るみになったことで、民主、自民両党内から反発が出ている。」
当人同士は「会っていない」と嘘を突き通す構え。
討論でも演出された丁々発止で談合が露見しないように細心の注意を払う。
政治が三文役者の猿芝居に成り下がってしまった。
落ちるところまでいかなければ浮上できないとすると、底はどこにあるのだろうか。
歴史は繰り返すというが、政治の腐敗は繰り返されてきたし、機能不全も今に始まったことではない。
では、過去にはどうやって打開してきたか。
過去に学ぶのが一番良さそうだ。
ただし、過ちを経て気がつく愚行は避けたい。
SMAP問題に見る安倍総理の不見識
軽減税率は低所得者いじめ高所得者優遇
原発のための温室効果ガス削減
今後20年で雇用の半数がITによって無くなる
・都知事と電力業界の癒着
・知ってましたか、年金=株価PKO
軽減税率は低所得者いじめ高所得者優遇
原発のための温室効果ガス削減
今後20年で雇用の半数がITによって無くなる
・都知事と電力業界の癒着
・知ってましたか、年金=株価PKO
Posted by komachan at 09:14│Comments(0)
│政治一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。