2007年06月08日

・アピタに田中康夫が来る

速報です。

明日(6/9)、田中康夫・新党日本党首が伊那に来るそうです。

場所は、アピタ伊那店で14:30からの予定。


「チームおでかけ日本号」という車があって、明日だけでも長野県内、山梨県内、愛知県内を遊説して回るらしいので、かなり忙しそうです。

南信は、諏訪と飯田にも立ち寄るらしいのですが、時刻は不明。


更新 17:42

遊説の予定の詳細がわかりました。

12:00頃 諏訪市 柳並公園(並木通り) 

14:30頃 伊那市 アピタ前

16:00頃 飯田市 飯田駅前  
Posted by komachan at 17:44Comments(0)長野県政

2007年06月08日

・コムスン問題で知事の正義感に差

コムスンプレス 長野 訪問介護の最大手「コムスン」は6日の厚生労働省の通知により、長野県内でも多くの事業所で、介護保険サービスを提供できなくなる見通しとなっています。


「架空のケアマネジャーを置いていた」「不要なサービスをプランに組むよう指示された」。

県内事業所に勤務した人は、不適切な運営の実態や利益を優先する経営体質を証言。

利用者からは、自身の介護の行く末を心配する声が上がっているという。


 コムスンの不適切な事業運営は、各地の自治体でも問題とされてきましたが、行政処分を逃れるために廃業届を出すなどの不当行為を繰り返していました。

朝日新聞 監査の数時間後に廃業届 コムスン、処分逃れ?各地で


コムスンの親会社であるグッドウィルが、コムスンを別の子会社にすり替える申請を出す動きに対して、地方自治体の対応が分かれています。

最も明確に拒否を打ち出したのは和歌山知事。

「脱法行為で正義に反する」と痛烈に批判しています。


一方、長野県は弱腰です。

「厚生労働省の詳しい方針が決まってから対応を考えたい。」


知事の正義感の差が現われていると思います。  
Posted by komachan at 08:29Comments(0)長野県政