2012年10月07日
・【敷設155日目】 =布マルチ水田=

積算気温:3246度、日照:1004時間、日射量:3000MJ、葉色スケール:2
稲の刈り取りまで、カウントダウンが始まりました。
出穂後の積算気温は740度になりました。
コシヒカリは出穂後1000~1050度で収穫適期を迎えるので、シミュレーションすると10月17日あたりと見込まれます。
籾の黄化率では85~90%ですから、順調に行けば来週末あたりから稲刈りできそうです。
今年は倒伏することなくシャキッと立っているので、楽に刈り取れそうです。
撮影日 2012.10.07
Posted by komachan at 20:17│Comments(2)
│作物
この記事へのコメント
積算温度って農作物ではポピュラーな考えなんでしょうか?
Posted by やまゆ at 2012年10月10日 14:19
稲作では最も重要な指標です。
Posted by komachan
at 2012年10月10日 17:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。