2012年10月15日

・10月なのに冬のような冷え込み


今朝の最低気温は6度!(昨日は5度!!)
冬のような冷え込みです。

その影響で逆結露してました。
急激に冷え込んだために一番外側の窓が冷やされて結露したんです。

断熱性の乏しい窓だと、室温で暖められるからこうした逆結露は生じませんが、Low-Eペアガラスの二重窓(すなわちガラスが四層)の超高断熱窓なので、室内の熱が外側の窓に伝わらないのです。
今朝の冷え込みも、窓を開けて初めて気が付きました。

もうじき冬が来るなと思っていたら、いきなり冬並みの冷え込みですからね。
今年の冬は厳しそうだな。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
国勢調査
・ね~こはこたつで長くなる?
・麦わらと栗
・ETCのお引越し
・邪魔な資材で一石二鳥
・バッテリーが過放電に
同じカテゴリー(日常)の記事
 国勢調査 (2015-09-10 09:02)
 年金をクレジットで払えるか? (2015-05-04 08:35)
 次女の帰省が大騒動 (2014-08-10 11:11)
 ・やっと夏タイヤに交換 (2014-04-23 07:35)
 ・ね~こはこたつで長くなる? (2013-12-20 21:56)
 ・麦わらと栗 (2013-09-10 06:59)
Posted by komachan at 21:27│Comments(0)日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。