2009年08月07日

・宮下一郎は名古屋生まれの東京育ち?

宮下一郎という東京育ちの候補が、長野県伊那市が故郷だと経歴詐称に抵触しそうなプロフィールをばらまいています。

ネット上でも、つい最近まで「出身:愛知県名古屋市出身となっていたものが、次々と改変されてきました。


不思議に思って秘書さんに電話で聞いたこともあるのですが、教えてくれませんでした。

出生地は秘密のようです。


なぜ、生まれた場所を秘密にするのでしょうか。

ちょっと調べればわかることなのに。

本当に長野県伊那市なら堂々と問い合わせに答えればいいのに。

なんだか胡散臭い感じがします。


胡散臭いと感じる根拠をちゃんと示しておきますね。

janjanの選挙情報には、現時点(8月7日午後10時現在)で、はっきりと愛知県名古屋市出身と明記されています。
http://www.janjan.jp/bin/candidate/2005/representatives/00000422.html

これは2005年の選挙の時のものが、宮下陣営の目に留まらずに残っている貴重な情報です。


陣営で見つけたものは、つい最近改変したようです。

●現在の宮下一郎プロフィール

●7月28日現在のキャッシュ


候補者の出身地を気にする人の多くは、高校がどこなのかということに目を付けるようです。

高校までは、生まれ育った土地で過ごす人が多いからでしょう。

では宮下一郎はというと、東京都立戸山高等学校ですからやはり長野県伊那市で幼少期を過ごしたのではないようです。


出身を長野県伊那市とする根拠はどこにあるのか?

隠された真実を知りたいと思ってしまいますね。

同じカテゴリー(09衆院選)の記事画像
・合同演説会は加藤学の独り舞台
・だじゃれでもいいので、加藤で勝とう
・自民党の小泉元首相が敗北宣言
・森元総理が駒ヶ根で無駄話
同じカテゴリー(09衆院選)の記事
 ・民主議員選対幹部逮捕は対岸の火事ではない (2009-10-16 20:25)
 ・民主議員出納責任者逮捕は対岸の火事か (2009-09-30 20:13)
 ・選管が便宜をはかった自民党 (2009-09-04 22:22)
 ・民主党の勝利は風任せ (2009-09-03 22:11)
 ・総理大臣の権力に未練の森喜朗 (2009-09-02 20:29)
 ・衆院長野4区の選挙違反で逮捕者 (2009-09-01 21:54)
Posted by komachan at 22:12│Comments(1)09衆院選
この記事へのコメント
先日、宮下一郎氏について質問をしたものです。
早々と解答の記事を書いていただきありがとうございます。

出身地については、非常に重大なように思えますが、長野県下伊那の方は、ほとんど知らないような気がします。それどころか、下伊那に住んでいるとばかり思っていましたが、まったく住んでもいない人が選挙の為だけに、この地を利用しようとするのは、非常におかしい話に感じます。

自分の方でも、宮下一郎氏についての出身地について調べましたが、情報があまり見つかりませんでしたが、書き換えられていた事実はしっかりと確認できました。

ありがとうございました。
Posted by Xロック at 2009年08月07日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。