2010年06月07日

・おざなりな務台氏では長野知事選は・・・

松本駅前で長野県知事選挙は、今のところ民主党が支援する阿部守一氏と市民主体で支援する松本たけし氏の一騎打ちの構図になっている。

自民党が候補擁立に手間取っているためだ。

4年前の民主党をほうふつさせる。


その自民党が擁立に意欲を見せているのが、衆院長野二区で落選した務台俊介。

現在は、自民党長野県第2選挙区支部長の肩書を持つ。

自民県連の石田治一郎幹事長は知事候補について、県出身で経済・雇用対策に取り組む力があり、村井県政による「県政の正常化」を継続することが条件としているから、適任者の一人だ。


たままた松本駅前で街頭演説している姿を見かけた。

秘書らしき男性が幟(のぼり)を持ち、本人は道行く車にスピーカーを向けて何かを力説していた。

通りかかっただけなので何をしゃべったのかは聞き取れなかった。


目についたのが立っていた場所。

木陰の涼しい位置取りをしたつもりだろうが、日陰なので姿が捉えられない。

声はすれども姿は目立たず、だった。


日常活動の一環として演説をこなすことに一生懸命で、演説する姿を市民に強くアピールする姿ではなかった。

日差しを避けて、暑さから逃れることを優先していたように思える。

こんなおざなりの政治活動をしているようでは、知事選どころか次の衆院選でも出る幕はない。

同じカテゴリー(長野県政)の記事画像
・連合長野は選挙で公務員を肥やす
・長野県知事選で連合と民主党県連は
・沖縄の基地移転を松本空港で負担
・リニアに協力したから5年前倒し
・リニア迂回は1兆円
・SM新聞がバカ者首長と結託して
同じカテゴリー(長野県政)の記事
 ・阿部長野県知事が政治資金報告書に虚偽記載 (2011-11-30 22:17)
 ・上田市から突きつけられた農薬空中散布中止 (2011-06-25 19:32)
 ・無風の県議選は現職の圧勝 (2011-04-10 23:09)
 ・長野県議にサンタの創庫 江口みつお (2011-04-06 11:53)
 ・連合長野は選挙で公務員を肥やす (2011-03-02 20:15)
 ・無意味な信州型事業仕分け (2011-01-17 18:14)
Posted by komachan at 23:59│Comments(1)長野県政
この記事へのコメント
務台氏については全く知りませんでした。
まさか極悪村井仁の後継者とは・・・・・・・。

しかも後援者は、自民党県連の大ボスこと、極悪石田治一郎とは・・・・・。

だから落選したんですね。ヤッシーを苛めた大天罰ですよ。
Posted by 辺吏少尉 at 2010年10月06日 07:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。