2011年01月01日
・正月らしいお正月

年の初めは、初詣です。
込み合う人気スポットは避けて、地元の神社にお参りしました。
家族全員で初詣するのは久しぶりです。
今年は受験生がいるので帰省は見合わせたから、家族がそろってたっぷりと正月を送れます。
出かけない正月もたまにはいいもんですね。
お雑煮に入れた餅は絶品でした。
きめ細やかで舌触りがよく、コシがしっかりしていてよく伸びる。
各人各様に、磯辺餅、きな粉餅など、好きな餅を好きなだけ食します。
年賀状に目を通し、新聞広告の初売りの目玉商品を品定めしたり、昔ながらのカルタ(百人一首)、五目並べ、・・・。
『正月らしい過ごし方』を地でいったようなお正月です。
全国的には悪天候でも、こちらでは奇跡的に晴れが続いていて、気持ちのよい正月を過ごしています。
Posted by komachan at 20:06│Comments(0)
│一休み
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。