2011年12月07日

・【洋服タンス → TVボード】 リフォーム

【アフター】


工房楽木の家具リフォーム

【洋服タンス → TVボード】 仕上がり


タンスがTVボードに変身しました。
解体した木材だけで構成し、あらたには何も足していません。
扉や引き出しのつまみも再利用しています。

前開きの扉は、タンスの扉を半分に加工したもの。
引き出しは前板がタンスの側板。
下段はタンスの扉の鏡板で構成されています。

台座も、元のタンスのイメージを保ったまま寸法を変えて取り付けています。
扉を開けた棚板はタンスの天板を一回り小さく加工しました。

外形寸法 幅1250mm×奥行400mm×高さ450mm
【ビフォー】

同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
トイレのDIYリノベーション 二期工事
トイレのDIYリノベーション
信州でも猛暑への備え
・古建具利用の内窓
・無断熱住宅が次世代省エネ基準をクリア
・キッチン外壁断熱
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 トイレのDIYリノベーション 二期工事 (2019-03-02 22:22)
 トイレのDIYリノベーション (2019-02-25 21:04)
 信州でも猛暑への備え (2016-07-05 08:51)
 ・天井断熱材は30センチの厚さに (2012-01-21 20:39)
 ・古建具利用の内窓 (2012-01-07 20:59)
 ・無断熱住宅が次世代省エネ基準をクリア (2012-01-05 20:37)
Posted by komachan at 21:19│Comments(0)リフォーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。