2008年05月05日
・ヤマダ電機のポイントは詐欺的

CANONのS5ISというもので、液晶モニターが3次元に自由に回転、0cmスーパーマクロ、単三電池と、要望をすべて満たしてくれました。
さらに、光学12倍、最大48倍ズームのおまけは非常未魅力的です。
壊れてすぐは慌てていたこともあり、ざっとネットで調べてすぐにヤマダ電機へ跳んでいきました。
電気製品はヤマダが一番安いと思い込んでいたからです。
口コミ評価の高かったコンパクトデジカメを第一候補に、店員に説明を受けました。
他の製品との比較や価格など、それなりに納得がいったので「買います」と、在庫を持ってきてもらってレジへと移動。
「5年間補償がオプションでつけられますが千○○円です。」・・・『高いからいらない』
「クレジットでのお支払いは、当店指定のカード以外だとポイントを減額させていただきます」・・・『どこにも書いてなかったぞ』
「店頭では表示していませんが口頭で伝えるようにしています」・・・『不誠実なやり方だね』
「カードをおつくりいただければ一ヵ月後からは表示通りのポイントがつきます」・・・『今回はだめなんだ』
詐欺にあったような気分になって、『今は買うべきじゃないな』と感じたので、取りやめに。(カードで買うつもりだったので現金を持ち合わせていなかったのも理由)
その足で、すぐ近くのカメラのキタムラに行って、実機を手にとって機能優先で見比べたときに、CANONの32800円が目に留まりました。
帰ってすぐにネットで調べると、口コミ情報はどれも良さげ。
値段も下取りを入れるとキタムラが底値。
翌日(昨日のことですが)、開店と同時に駒ヶ根のキタムラに行き、お目当てのカメラを即購入。
「カードをおつくりいただくと直ぐにポイントがつきます」・・・『直ぐに使えるのは良いね』
「お付けするポイントで5年間補償に入れます」・・・『実質タダってことだ』
「どんなカメラでも2000円で下取りします」・・・『壊れたカメラが2000円で売れた』
ヤマダ電機は、一見安そうな「他店徹底調査」を売りにしていますが、不誠実な加算システムが客を欺いているともいえる。
キタムラの宣伝は派手じゃないが、気持ちの良い商売をしている。
今回の件に関して言えば、ヤマダ電機の詐欺的商法に嫌気が差したおかげで、機種選定を見直すことができた。
たまたま立ち寄ったキタムラで良いカメラに巡り会え、トータルでお安く手に入った。
結果オーライです。
Posted by komachan at 08:58│Comments(0)
│一休み
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。