2007年09月23日

・石鹸からピュアナチュラルシャンプー

・石鹸からピュアナチュラルシャンプーお風呂で使う洗浄剤は石鹸が一番いいと思ってましたが、肌に合わない場合もある。

髪も体も石鹸(純石鹸)で洗うようになって20年ほどになります。


最近になって、フケが目立つようになってきました。

頭皮にも炎症が起きている。

はじめは皮膚病かなと思っていましたが、帰省した折に久しぶりにシャンプーなるものを使ってみたらフケがぴたっと止まった。


花王のメリットですが、「フケかゆみを抑えるジンクピリチオン配合」というCMのフレーズが耳に残っています。

ジンクピリチオンは強力な薬品で、最近の製品には使われなくなったようですが、フケを抑える効果は引き継がれているようです。


家でも使ってみたのですが、どうにも臭いが我慢できない。

気に入って使っている人には悪いのですが、あれは香りではなくて「臭い」です。

寝ていても合成香料の影響で気持ちが悪くなってしまう。


あれこれと髪に良さそうなものを試していたら、いつの間にか風呂場においてあったのがピュアナチュラルのシャンプー。

娘用の流行のシャンプーなのかなと思ったりしながら、試しに使ってみると、頭皮の炎症が治まった。


詳しい成分の良否ははっきりとしませんが、ネットの情報でもメリットほど悪く書かれているものは見当たらない。

生分解性、合成香料・合成着色料・紫外線吸収剤・鉱物油不使用、などとシャンプーとしてはまともな方なのではないかと、今のところは納得して使ってます。


髪の洗い方も↓を参考にして、できる範囲で改善したので、現状では頭皮すっきり、フケかゆみなし。

教えてgoo 正しい洗髪方法とアフターケアを教えてください

同じカテゴリー(一休み)の記事画像
・薪の夕焼け
・手づくりの桑の葉茶
・正月らしいお正月
・年越しうどんで、太く長く
・酷暑の中の運動会
・アースデイ信州でリラックス
同じカテゴリー(一休み)の記事
 ・薪の夕焼け (2013-11-07 19:12)
 ・手づくりの桑の葉茶 (2013-07-12 20:44)
 ・明治亭でソースかつ丼 (2013-03-22 20:18)
 ・風邪が治るまで (2012-12-23 20:17)
 ・気球を見下ろして撮ってみた (2012-10-25 22:44)
 ・奇跡的に閑静な台風一過の上高地 (2012-10-02 22:40)
Posted by komachan at 08:25│Comments(0)一休み
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。