2010年12月24日
・大型太陽光発電12kw 増設その2

でも、電気屋さんが来ていなかったのでケーブルがつながっていません。
面積は1.5倍になったけれども発電量は変わりません。
月曜日に、倉庫の屋根のプチ増設(6.66→7kw)の工事の際に、電気工事士の作業員が来てつないで行ってくれるのだそうです。
増設のモジュールの取り付けが歪(いびつ)で、手直しが必要です。
同じ作業員なのに、昨日は、きっちりと取り付けてあっても、今日は歪になる。
寒さのせいでしょうか。
明日は、この冬初めての『真冬日』の予報が出ています。
餅つきをする日なのに・・・。
寒いと、蒸したもち米が冷めてしまうから、短時間でつかなくてはならなくなります。
延しも手早くやることが求められる。
風は強く吹くようですが、雨や雪が降らないことを祈ります。