2013年02月22日

・銘木薪#5 ケンポナシ


一見すると糠目のケヤキに見えますが、ケンポナシといいます。
一般の方には聞きなれない樹木名でしょうね。

住宅ではケヤキの偽物として使われることもありますが、江戸指物では珍重される木材です。
1立方メートル当たり100万円することもあり、この薪だと5千円くらいの値が付いちゃいます。

同じカテゴリー(再生可能エネルギー)の記事画像
2016~17年冬の薪
・5kW+7kW
・電気自動車リーフのモニター16日目
・リーフの航続可能距離の余裕
・リーフモニター 8日目。
・リーフモニター 4日目
同じカテゴリー(再生可能エネルギー)の記事
 オフグリッドに固執する必要はない (2017-04-08 08:25)
 2016~17年冬の薪 (2016-10-20 20:24)
 ・5kW+7kW (2013-11-02 18:50)
 ・SAの急速充電はカード不要で無料 (2013-08-14 20:31)
 ・電気自動車リーフのモニター16日目 (2013-08-13 09:04)
 ・リーフの航続可能距離の余裕 (2013-08-10 21:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。