2015年08月23日
駒ヶ根市で誤徴収
駒ヶ根市から督促状が送られて来た。

公共料金は速やかに支払っているはずなので心当たりがない。
過去の帳票を確認しても未払いの納付書が見当たらない。
税務課に問い合わせたら納付書を発送していなかった。
納付書を渡さずに未払いだから督促料を支払えと言って来たのだ。
明らかな職員の過失だ。
6月に口座振替をやめたのだが、納付書は年度初めに一括送付する運用になっていることから生じたミス。
市民から指摘されるまで気が付かなかったのだから、他でも発生する可能性がある。
役所からの支払い請求は疑ってかかる必要がある。
公共料金は速やかに支払っているはずなので心当たりがない。
過去の帳票を確認しても未払いの納付書が見当たらない。
税務課に問い合わせたら納付書を発送していなかった。
納付書を渡さずに未払いだから督促料を支払えと言って来たのだ。
明らかな職員の過失だ。
6月に口座振替をやめたのだが、納付書は年度初めに一括送付する運用になっていることから生じたミス。
市民から指摘されるまで気が付かなかったのだから、他でも発生する可能性がある。
役所からの支払い請求は疑ってかかる必要がある。
駒ヶ根市のたるんだ危機管理
・無責任な駒ヶ根の水道工事
・杉本駒ヶ根市長の二期目は中原院政
・駒ヶ根市の企業に甘く、市民に厳しい情報管理
・通学する子どもに殺虫剤を散布する駒ヶ根市
・駒ヶ根市議会の改革案
・無責任な駒ヶ根の水道工事
・杉本駒ヶ根市長の二期目は中原院政
・駒ヶ根市の企業に甘く、市民に厳しい情報管理
・通学する子どもに殺虫剤を散布する駒ヶ根市
・駒ヶ根市議会の改革案
Posted by komachan at 07:43│Comments(0)
│市政
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。