2008年01月13日

・駒ヶ根市長選挙が今日から本番へ

・駒ヶ根市長選挙が今日から本番へ**市長選が本番モードへ

今日は、駒ヶ根市長選の告示日です。

20日の投票に向けて熾烈な選挙戦が始まります。

前回の市長選挙に比べれば、今回は比較的おとなしく推移してきましたが、本番に入れば各陣営の意気込みが変わります。


非道ともいえる北沢陣営の選挙戦術に杉本・林両陣営からの批判が始まるのは当然として、北沢候補の遊説でも市民からの痛烈なバッシングが予想されます。

ここまで圧倒的優位に選挙を戦ってきた北沢候補の陣営が、自ら播いたエサが仇となって逆境に追い込まれる展開となりそうです。


選挙期間中は、各候補陣営が(北沢陣営だけだろうが)選挙妨害だとの反撃をこのブログに対して試みる機会をうかがっていると思われます。

細心の注意を払いつつ、駒ヶ根市民にありのままの市長選挙をお伝えできるようにできる限りの努力をしていきます。

それもあって、20日までの期間はコメントを停止します。

同じカテゴリー(市政)の記事画像
駒ヶ根市のたるんだ危機管理
駒ヶ根市で誤徴収
・駒ヶ根市の企業に甘く、市民に厳しい情報管理
・駒ヶ根文化センターの横領は無罪
・駒ヶ根の場外車券売り場に地元反対
・賭博が栄える、ふるさと駒ヶ根へ
同じカテゴリー(市政)の記事
 駒ヶ根市のたるんだ危機管理 (2016-09-23 09:57)
 駒ヶ根市で誤徴収 (2015-08-23 07:43)
 ・無責任な駒ヶ根の水道工事 (2012-09-26 23:01)
 ・杉本駒ヶ根市長の二期目は中原院政 (2012-01-16 21:28)
 ・駒ヶ根市の企業に甘く、市民に厳しい情報管理 (2011-10-21 22:12)
 ・通学する子どもに殺虫剤を散布する駒ヶ根市 (2011-06-15 09:20)
Posted by komachan at 09:18│Comments(0)市政
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。