2011年12月13日

・放射線基準を超えたら希釈せよと環境省

放射性廃棄物を他の廃棄物と混ぜて放射線量を低く見せかけることは違法行為ですよね。
しかし、これを国が推奨したとしたら、大変なことになる。
放射線の汚染米も流通させることだってできるようになる。

ありえない話だと思っていましたが、高濃度の放射線に汚染された廃棄物を、環境省が他の廃棄物を混ぜて希釈することを指導したというニュースが流れました。
これが既成事実となれば、放射線で汚染された物質が広く社会に出回ってしまいます。
大変な過ちを犯そうとしている環境省。

           ◇                    ◇

東京都杉並区は13日、区立堀之内小学校で、校庭に敷いていた芝生の養生シートから、1キロ当たり9万600ベクレルの放射性セシウムを検出したことを明らかにした。

 国が焼却灰の埋め立て基準として定めている「1キロ当たり8000ベクレル以下」を10倍以上上回っている。区が環境省に問い合わせたところ、同省は「シート1キロに対し他の廃棄物1トンを混ぜれば希釈され、埋め立て基準を下回ることは可能」と回答。区は焼却処分する方向で検討する。 =2012.12.13 時事通信社=

同じカテゴリー(原発)の記事
 ・中部電力の姑息な値上げ (2013-11-22 10:51)
 ・100ミリ・シーベルトまで安全」は本当か? (2013-03-14 08:22)
 ・原発は発電しない方が儲かる? (2013-01-11 09:05)
 ・原発の危険を実感しろよ (2012-12-26 09:18)
 ・杉本幸治、駒ヶ根市長は原発容認 (2012-06-19 10:35)
 ・家族との時間を作るために原発を動かせという産業界 (2012-05-04 20:21)
Posted by komachan at 20:33│Comments(0)原発
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。