2012年02月11日

・太陽熱温水器で38度

今日は、すごーく天気が良かった。

おかげで太陽熱温水器の湯温も急上昇。
湯船に張った状態で38度もありました。
追い炊きの薪もごく僅か。

平均気温1.6度、水温5度ですからね。
太陽のエネルギーは大したものです。

同じく、太陽の恵みを受ける太陽光発電も今年最高のパフォーマンスを見せました。
今日一日で59kwhを発電して、そのほとんどを社会に還元しました。
近所の10軒分くらいは、うちからの電力でまかなえたんじゃないかな。

同じカテゴリー(再生可能エネルギー)の記事画像
2016~17年冬の薪
・5kW+7kW
・電気自動車リーフのモニター16日目
・リーフの航続可能距離の余裕
・リーフモニター 8日目。
・リーフモニター 4日目
同じカテゴリー(再生可能エネルギー)の記事
 オフグリッドに固執する必要はない (2017-04-08 08:25)
 2016~17年冬の薪 (2016-10-20 20:24)
 ・5kW+7kW (2013-11-02 18:50)
 ・SAの急速充電はカード不要で無料 (2013-08-14 20:31)
 ・電気自動車リーフのモニター16日目 (2013-08-13 09:04)
 ・リーフの航続可能距離の余裕 (2013-08-10 21:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。