2011年07月12日
・熱中症予防は田んぼの生き物にも
連日の暑さで、参っているのは人間だけではないようです。
田んぼでは珍しい現象が起こっています。
水温が気温よりも高いので、水中にいるべき生き物が水から上がっているのです。
ワラにもすがるウマビル。 タニシも。

さらには、土の中にいるはずのオケラまで。

熱中症を予防するために、あえて水中や土中から逃れ出てるのでしょうか。
少なくとも、土の中のほうが涼しいはずですがね。。。
田んぼでは珍しい現象が起こっています。
水温が気温よりも高いので、水中にいるべき生き物が水から上がっているのです。
ワラにもすがるウマビル。 タニシも。


さらには、土の中にいるはずのオケラまで。

熱中症を予防するために、あえて水中や土中から逃れ出てるのでしょうか。
少なくとも、土の中のほうが涼しいはずですがね。。。
Posted by komachan at 21:41│Comments(0)
│雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。